診療時間

猫背矯正

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 長時間座りっぱなしで目や肩周りが凝る
  • くびれが左右対称ではない
  • 姿勢の悪さを自覚しているので矯正したい
  • 子供の姿勢が悪いので早期のうちに矯正したい

なぜ姿勢が悪くなってしまうのか?|取手市 やまだ整骨院グループ とりで骨盤整骨院

姿勢が悪くなってしまう原因としては、日々の習慣や癖によって体に負担がかかってしまい、骨格が歪んでしまうということがあります。

例えば、次のような習慣のある人は要注意です。

  • ・長時間のデスクワークが多い

  • ・何時間も同じ姿勢でスマホを見ている

  • ・普通に立っていてもつい背中が丸まってしまう

  • ・無意識に片足重心で立ってしまう

  • ・真っ直ぐ座らず背もたれに寄りかかる

このような状態における姿勢は正しい姿勢ではありません。余計な負荷をかけられた骨格は歪み、また、歪んだ骨格につられて周りの筋肉も凝るようになってしまいます。

姿勢の悪さや猫背を放置すると…|取手市 やまだ整骨院グループ とりで骨盤整骨院

姿勢が悪いままでいると、単に見た目が悪いということもそうですが、体にも様々な不調が生まれてきます。

例えば、骨格の歪みによって筋肉が不自然に引き伸ばされたり縮んだりするため、肩などがよく凝るようになってしまいます。

さらに、首周りの筋肉などが凝ってしまうと血管が圧迫され、頭への血液の巡りが悪くなります。この血流の悪さによって頭痛やめまい、耳鳴りや吐き気などの不調が芋づる式に引き起こされてしまうのです。

姿勢を良くするためにはどうすれば良いの?|取手市 やまだ整骨院グループ とりで骨盤整骨院

姿勢の悪さに自覚があるという方の中には、なんとか姿勢を改善しようと、意識して背筋を伸ばしたり胸を張ったりする方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、姿勢の悪さの根本的な原因は骨格にあります。いくら背筋を伸ばしてみたり胸を張ってみたりしたところで、歪んでしまった骨格が真っ直ぐ元通りになるという可能性は低いです。

姿勢を改善したければ、本格的な骨格矯正が一番有効な方法です。

当院の猫背矯正とは|取手市 やまだ整骨院グループ とりで骨盤整骨院

当院ではまずお客様一人一人に寄り添った丁寧なカウンセリングを行い、日々の習慣などをヒアリングしつつ、姿勢を悪くしてしまっている根本的な原因を探り出します。

そして、そのヒアリングで得た情報をもとに、お客様個人の体調などにも考慮したオーダーメイドの施術プランを構築いたします。

骨格を矯正し凝り固まった筋肉をほぐしていくのはもちろん、長期的に良い姿勢を維持するために必要なインナーマッスルに関しても、当院独自の電気を用いた施術によって鍛えていきます。

姿勢の悪さでお悩みの方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

執筆者:
院長 山岡 風人

初めまして。院長の山岡です。
高校2年生の時のサッカーでの怪我をきっかけに整骨院業界を知りました。
当時お世話になった先生に治療してもらい、絶望的だった大会出場もでき、この仕事がしたい!と思うようになりました。
また、その整骨院さんは、笑顔で溢れ温かみのある院で、今でも私の目指す指標になっています。
私の治療においてのモットーは、『オーダーメイド治療で全ての人を幸せに』です。
怪我や痛み、事故、姿勢、自律神経系、婦人科系など悩みは人それぞれですが、徹底的な原因分析ときちんとした説明に力を入れ、皆様が笑顔になるのを見るのが生きがいになっています。
これまで、接骨院や整形外科、ジムでの業務に従事しつつ、サッカー・野球・バレーボール・バスケットボール・柔道・陸上競技・等様々な競技のトレーナーを経験してきました。
身体のことでお困まりのことがございましたら、お気軽にお申し付けください。

お問い合わせ

  • やまだ整骨院グループ とりで骨盤整骨院 0297846500
  • LINE

診療時間

住所
〒302-0005
茨城県取手市東4-5-1 ミスターマックス取手店内
駐車場
駐車場完備